▲
by tdykt901
| 2006-01-30 22:46
| ちびたち
今日は「かき」を食べに行きます。
有明海に面した佐賀県の太良町。干潟で捕れる海の幸が豊富、特に冬のこの時期は、「竹崎かに」や「かき」が旬です。海岸沿いには、かきを炭火焼で食べられるお店がたくさん出てます。

「かき」は1キロ1000円、だいたい10個前後。これを自分たちで炭火で焼いていただきます。

焼く途中、必ず「ポン!!」とはじけて、汁が飛び散ります。運悪く、全てパパに飛んできました・・・。いい服着ていくと後悔します。
お腹もいっぱいになり、しばらく海岸沿いを進んでいくと長崎県に入ります。見渡す限り、のり網。

海岸沿いを走るJR長崎本線。白いかもめとすれ違います。

ここあたりのバス停は変わってる。スイカにトマト、イチゴにミカンにメロン。




ちょっと足を延ばして、諫早まで。雑貨屋さん「ORANGE SPICE」へ。

目の保養・・・。屋上からヤカンが落ちそう・・。

夜御飯は、たまたま帰路の途上の「書道の師範」のお宅へ押しかけ、いただく。
「ごちになりますっ!」
有明海に面した佐賀県の太良町。干潟で捕れる海の幸が豊富、特に冬のこの時期は、「竹崎かに」や「かき」が旬です。海岸沿いには、かきを炭火焼で食べられるお店がたくさん出てます。

「かき」は1キロ1000円、だいたい10個前後。これを自分たちで炭火で焼いていただきます。

焼く途中、必ず「ポン!!」とはじけて、汁が飛び散ります。運悪く、全てパパに飛んできました・・・。いい服着ていくと後悔します。
お腹もいっぱいになり、しばらく海岸沿いを進んでいくと長崎県に入ります。見渡す限り、のり網。

海岸沿いを走るJR長崎本線。白いかもめとすれ違います。

ここあたりのバス停は変わってる。スイカにトマト、イチゴにミカンにメロン。




ちょっと足を延ばして、諫早まで。雑貨屋さん「ORANGE SPICE」へ。

目の保養・・・。屋上からヤカンが落ちそう・・。

夜御飯は、たまたま帰路の途上の「書道の師範」のお宅へ押しかけ、いただく。
「ごちになりますっ!」
■
[PR]
▲
by tdykt901
| 2006-01-29 22:36
| お出かけ
先週、鳥栖のプレミアムアウトレットのバーゲンに行ったばっかりなのに・・・、
明日まで「マリノアシティー福岡」でバーゲンやってるらしい。ドライブも兼ねてお出掛け。今回は子供たちと「観覧車に乗ろうねっ!」とお約束。

東洋一の大観覧車!オープン当初は大盛況で並ばないと乗れなかったらしいけど、今は待ち時間なしで乗れます。 料金は大人800円、小人(4歳以上)400円。我が家は下の弟くんはタダなんで大人2人と小人1人で計2000円也。やっぱり東洋一、高いぞぉ・・・。
ゴンドラの中は、広くてとっても快適。窓も大きくて視界も最高。福岡タワー、ヤフードーム、市内も一望できます。

エアコン完備、ドアも自動。

夕方乗ると西日がちょっと眩しいな・・・。
その後、ちょっとお買い物。

ウエストが28インチでも余るパパは、なかなかピッタリのサイズのパンツがありません。
ユナイテッドアローズで「Sサイズ」のパンツ発見。「ピッタリじゃん・・。」
明日まで「マリノアシティー福岡」でバーゲンやってるらしい。ドライブも兼ねてお出掛け。今回は子供たちと「観覧車に乗ろうねっ!」とお約束。

東洋一の大観覧車!オープン当初は大盛況で並ばないと乗れなかったらしいけど、今は待ち時間なしで乗れます。 料金は大人800円、小人(4歳以上)400円。我が家は下の弟くんはタダなんで大人2人と小人1人で計2000円也。やっぱり東洋一、高いぞぉ・・・。
ゴンドラの中は、広くてとっても快適。窓も大きくて視界も最高。福岡タワー、ヤフードーム、市内も一望できます。

エアコン完備、ドアも自動。

夕方乗ると西日がちょっと眩しいな・・・。
その後、ちょっとお買い物。

ウエストが28インチでも余るパパは、なかなかピッタリのサイズのパンツがありません。
ユナイテッドアローズで「Sサイズ」のパンツ発見。「ピッタリじゃん・・。」
■
[PR]
▲
by tdykt901
| 2006-01-28 11:35
| お買い物
▲
by tdykt901
| 2006-01-26 21:52
今日は鳥栖プレミアム・アウトレットへお出掛け。
ちょうどバーゲンをやってました。別に欲しいもの無かったけど、ヒマで行くとこも無かったんでウインドーショッピングのつもりで・・・。
ボダムで欲しかったコーヒーカップが安くなってたんでペアで購入。
なんだかんだ言いながらも・・・
ベネトンでパーカー、BEAMSでジャケットを買ってもらったパパ。

ちょいモテになれそうな気がする・・・。
ちょうどバーゲンをやってました。別に欲しいもの無かったけど、ヒマで行くとこも無かったんでウインドーショッピングのつもりで・・・。
ボダムで欲しかったコーヒーカップが安くなってたんでペアで購入。
なんだかんだ言いながらも・・・
ベネトンでパーカー、BEAMSでジャケットを買ってもらったパパ。

ちょいモテになれそうな気がする・・・。
■
[PR]
▲
by tdykt901
| 2006-01-22 22:15
| お買い物
▲
by tdykt901
| 2006-01-22 22:14
平原饅頭。ほったて小屋の様だけど、地元じゃまぁ有名。店内も外見同様、薄暗~く寂しい・・・。
いきなり饅頭が有名。他にも芋ようかんやまるぼうろ、黒糖饅頭にスイートポテト、栗きんとんなどなど整然とショーケースに並ぶ。1個50円から100円くらいまで。実家の手土産にたっくさん買っても1000円位。

むか~しからやってる、懐かしい人にはとっても懐かしい・・・でしょ!?
「あ~、黒糖饅頭食べたくなった。」
いきなり饅頭が有名。他にも芋ようかんやまるぼうろ、黒糖饅頭にスイートポテト、栗きんとんなどなど整然とショーケースに並ぶ。1個50円から100円くらいまで。実家の手土産にたっくさん買っても1000円位。

むか~しからやってる、懐かしい人にはとっても懐かしい・・・でしょ!?
「あ~、黒糖饅頭食べたくなった。」
■
[PR]
▲
by tdykt901
| 2006-01-21 21:51